Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
봉강기 구입 하고 싶습니다 ..
素晴らしい出来栄えですね。コンパクトで軽るそうな重箱持ち上げ器。重量はどのくらいですか。私も重箱持ち上げ器が必要になりました。販売している所もありますが、ちょっと価格が・・・。当チャンネルをはじめ先駆者の作品を参考に自作したいと思っています。
コメントありがとうございます。ハンドウインチ・そのステーを鉄製にしているので7Kgぐらいあるかもしれません。週末養蜂で買うといい物ですが¥7t超えますからね...ちょっと手が出ません 廃材を利用して作りながら組んでいますので少し複雑になりました。以前視聴者様から依頼ありまして分解・組立て編動画を上げています。これまたややこしいですが、参考になれば幸いです
@@YamakuChannel 分解・組立て編動画も拝見しました。詳しくわかり易い動画です。2点質問があります。巣箱持ち手台座 杉材(厚さ35mm)の縦横寸法は何cmでしょうか。台座に3本の角材が付いていますが、何の目的でしょうか。私も廃材いろいろ集めて作成中です。持ち上げ機は、継箱以外に王台の観察もしやすそうですね。
@@ミヤマカラス コメントありがとうございます。>巣箱持ち手台座 杉材(厚さ35mm)の縦横寸法は何cm ●縦 22cm 横 27.5cm ※重箱式巣箱寸法は 内寸22cm 外寸29cm 高さ15cm 厚み3.5cm 幅25.5cm 厚み3.5cmを井桁に組んでいます。これで外寸29cm ※このサイズに合わしての持ち上げ機です。>台座に3本の角材が付いていますが、何の目的●縦のL型アングルの厚み3mm、足元のはさみ込みのL型アングル幅が4cmあるので 台座の角材 厚み3.5cm × 高さ5cmの板3列つけ間隔を開けています●背面との間隔を開ける事により後ろ側のアングルとの摩擦をなくすのと 作業時のスペースを取っています。
@@YamakuChannel ご回答ありがとうございます。山久チャンネルからは養蜂の情熱が伝わってきます。また養蜂のノウハウが丁寧に解説されており、いつも参考にしております。重箱作りを中断し持ち上げ機を作成中もう少しで完成です。
봉강기 구입 하고 싶습니다 ..
素晴らしい出来栄えですね。コンパクトで軽るそうな重箱持ち上げ器。重量はどのくらいですか。私も重箱持ち上げ器が必要になりました。販売している所もありますが、ちょっと価格が・・・。当チャンネルをはじめ先駆者の作品を参考に自作したいと思っています。
コメントありがとうございます。
ハンドウインチ・そのステーを鉄製にしているので7Kgぐらいあるかもしれません。
週末養蜂で買うといい物ですが¥7t超えますからね...ちょっと手が出ません 廃材を利用して作りながら組んでいますので少し複雑になりました。以前視聴者様から依頼ありまして分解・組立て編動画を上げています。これまたややこしいですが、参考になれば幸いです
@@YamakuChannel 分解・組立て編動画も拝見しました。詳しくわかり易い動画です。2点質問があります。巣箱持ち手台座 杉材(厚さ35mm)の縦横寸法は何cmでしょうか。台座に3本の角材が付いていますが、何の目的でしょうか。私も廃材いろいろ集めて作成中です。持ち上げ機は、継箱以外に王台の観察もしやすそうですね。
@@ミヤマカラス
コメントありがとうございます。
>巣箱持ち手台座 杉材(厚さ35mm)の縦横寸法は何cm
●縦 22cm 横 27.5cm
※重箱式巣箱寸法は 内寸22cm 外寸29cm 高さ15cm 厚み3.5cm
幅25.5cm 厚み3.5cmを井桁に組んでいます。これで外寸29cm
※このサイズに合わしての持ち上げ機です。
>台座に3本の角材が付いていますが、何の目的
●縦のL型アングルの厚み3mm、足元のはさみ込みのL型アングル幅が4cmあるので
台座の角材 厚み3.5cm × 高さ5cmの板3列つけ間隔を開けています
●背面との間隔を開ける事により後ろ側のアングルとの摩擦をなくすのと
作業時のスペースを取っています。
@@YamakuChannel ご回答ありがとうございます。山久チャンネルからは養蜂の情熱が伝わってきます。また養蜂のノウハウが丁寧に解説されており、いつも参考にしております。重箱作りを中断し持ち上げ機を作成中もう少しで完成です。